ジーンズ・ジーパン・デニムのリペア (直し、補修、修理)・リメイク・ダメージ加工・カスタム・オリジナルジーンズのご提案は、「和こころ」 にお任せください。
FAX:059-358-5780
E-mail:wacocoro@amail.plala.or.jp
<全国対応>お気軽にご相談ください!
059-358-5780
受付時間:9:00〜19:00 (日曜日を除く)
ミシンは以前革製品を扱う会社に10年ほどおりましたので、そこで覚えました。
ジーンズが大好きで、皆様と同じように愛着のあるジーンズを簡単に捨てられないことから、自分のジーンズのリペアを始め、そのうちにカスタムを手掛けるようになりました。
そして家族のジーンズ、知人のジーンズ、と広がっていきました。
気づいた人から“それいいね”“カッコイイね”と言ってもらえると、とても嬉しいです。
大量生産では決してできない、手作業のぬくもりが感じられるお洒落なジーンズを創りたいとの思いから「和こころ」を設立しました。
お客様にご満足いただけるリペアや加工が施せる様に、日々試行錯誤を繰り返し、技術の向上を心がけています。自宅わきの古民家をリフォーム…と言うよりは、古い家を何とか店舗と工房にし(笑)、作業をしています。お気軽にお越しください。ゆっくりお茶を飲みながらお話でもしましょう。
私の夢は、私のリペアやカスタムで少しでも多くの方が喜んでくださることです。ご依頼をこころよりお待ちしています。
話は逸れますが、バイクが大好きで、鈴鹿4時間耐久に出場した経験もあります。無理してレースに出なくても良いのですが、足腰立たなくなる前に、もう一度バイクに乗りたいと思っています。
是非、バイク好きな方もお越しください。
ブログにはリペアやカスタムの話題以外に、安心してご依頼いただくためにも、私自身の事も書きたいと思っています。逆に不安になるかもしれませんが…(笑)
我ながら良くこんなことをやってたな~。
怪我しなくてよかった~。
WACOCORO:板倉伸二
親切、丁寧な対応を心がけております。 お問合せをお待ちしております。
お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
059-358-5780
受付時間:9:00~19:00(日曜日を除く)
※土曜、祝日の営業については、サイドバーのカレンダーまたはお電話にてご確認ください。
※事前にご連絡を頂ければ、可能な範囲で日曜日のご来店、時間外の受付も対応させて頂きます。お気軽にご相談ください。
雑誌の記事やカタログ等の写真を添付して頂き「こんなのできますか?」でも結構です。件名(お問合せ)の後にフルネームでお名前をお願いします。
ジーンズ・ジーパン・デニムのリペア (直し、補修、修理)・リメイク・ダメージ加工・
カスタム・オリジナルジーンズのご提案は、ジーンズリペア&カスタムの「和こころ」にお任せください。“手作業のぬくもり”を大切にし、大量生産では決してできないモノ創りを目指しています。
三重県から全国対応。岐阜県、名古屋、京都、奈良、和歌山、滋賀など、近郊にお住いの方はお気軽にお越しください。和柄・和風がお好きな方もどうぞ。
2025年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
2025年5月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
約3ヶ月ほど頂いてます。
但し、リペアやカスタムの内容により、前後する場合もございます。簡単なリペアでしたら、到着後1週間程度で発送可能です。
チェーンステッチ裾上げは、午前中に届けば、当日出荷も可能です。
可能な限り、ご都合に合わせて対応致しますので、お気軽にお問合せください。
お問合せはこちら
ジーンズリペア&カスタム
和こころ:WACOCORO
受付時間:9:00~19:00
(日曜日を除く)
〒510-0233
三重県鈴鹿市東江島町20-7
代表:板倉伸二
代表者ごあいさつはこちら
店舗(マップ)はこちら